ワードプレスで自分のサイトにグローバルナビメニューを表示させたい。表示させるため「外観」→「メニュー」から進んで設定できてるはずなのに表示されない。なんで?
以前、style.cssにコピペしたり、なにか記述した記憶はありませんか?そんなときはstyle.cssへ記述した下の内容が原因かもしれません。
わたしはこの記述を消したらグローバルナビメニューが表示されました。
この記事では次のことを書きます。
- style.cssとは
- style.cssの場所
- style.cssに書かれたいらない記述の消し方
この記事でグローバルナビメニューが表示されることをお祈りしてます。
style.cssとは
CSSとはCascading Style Sheet (カスケーディング・スタイルシート)の略です。HTMLでつくられた文書の装飾をおこなうことができます。例えば、色や大きさ、線を引くなど見た目を変えることができます。
style.cssの場所
ワードプレスにおけるstyle.cssの場所は次の通りです。
「外観」→「テーマエディター」
style.cssに書かれたいらない記述の消し方
わたしの場合、下の画像で吹き出し部分がいらない記述でした。/モバイルグローバルメニュー非表示/とかかれた下の部分です。
▲吹き出し部分がいらない記述
いらない記述を消して「ファイルを更新」を押すとグローバルナビメニューが表示されます。もちろん事前にグローバルナビメニューの表示設定ができてることが前提です。
▲いらない記述を消して「ファイルを更新」を押す
style.cssの記述を崩すとサイトのデザインに重大な影響を与えることがあります。style.cssの記述を変えるときは必ずバックアップを取ってください。メモ帳などに変更前の記述を全て選択して貼り付けて保存すればOKです。
【グローバルナビメニュー】表示されないのはstyle.cssが原因だったのまとめ
わたしはこれでグローバルナビメニューが表示されるようになりました。原因が全てこれというわけではないですが可能性はあります。試して(確認して)みてください。
コメント