
数千円のヘルメットって安全?安っぽく見えない?かぶり心地とかだいじょうぶ?
AraiやSHOEIみたいな高いヘルメットは買えないけど、安全で安っぽくないヘルメットが欲しい。
かぶり心地も心配。数千円のヘルメットってだいじょうぶ?

そんな悩みにこたえるべく、ネットで数千円のヘルメットを実際に買ってみたぜ。レビューするのはバイクパーツセンターのジェットヘルメット7507だ。
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)の外観
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)の外観です。
▲こんな箱に入ってやってきます。
▲開けるとヘルメットは傷防止の袋に入っています。
▲箱の中にはサイズ調整用のスポンジ、取扱説明書、ヘルメット本体が入ってます。
▲ヘルメットの後部です。
▲あご紐の留め具部分です。スライド式になっていて、外すときは赤い部分を引くと外れます。画像には写ってませんが別途、あご紐全体を調整できるようにもなっているので自分のあごにジャストサイズで調整できます。
内装の取り外しは不可です。

見た目はとてもシンプル。値段ほどの安っぽさも特に感じません。
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)の安全性と耐久性
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)の安全性と耐久性についてです。

安くても安全性や耐久性がなかったら意味ないよねぇ。

バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)はSGマークとPSCマークが付いているから安心だ。SGマークとPSマークを簡単に説明するぜ。
【SGマークとは】
SGマークは(財)製品安全協会が定めたマーク です。SGマーク付き製品の欠陥により、人身損害が生じたと認められる場合、事故原因、被害の程度などに応じて賠償措置が実施され、その賠償額は被害者1人当たり最高1億円です。
【PSCマークとは】
ヘルメットは消費生活用製品安全法の特定製品に選ばれています。
消費生活用製品安全法には『PSCマーク制度』というのがあって、このマークが付いてるヘルメットは省令でさだめた技術上の基準に適合してることを表します。
▲ヘルメットにはSGマークとPSマークのステッカーが貼られてます。SGマークは対人賠償責任保険が購入日より3年ついてます。一般的なヘルメットと同じです。耐久性は担保されているといえるでしょう。
▲取説にもSGマークとPSCマークについて書かれてます。

安くて安全性と耐久性もしっかりしているんだね。すごい!
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)のかぶり心地
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)のかぶり心地についてです。

安い。安全性、耐久性もだいじょうぶ。もしかしてかぶり心地がわるいんじゃないの?

疑いぶかいな。

・・・うん。
筆者の私見ですが、かぶり心地はいたって普通です。
(こればかりは実際にかぶってもらわないとわからないですが)
参考までに私の頭囲は58cmでした。
バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)で実際に走った感想
家族にヘルメットを見せた最初の反応は「お。いいじゃん。」って感じでした。
値段も先に伝えてましたが、第三者的にも悪く見えないようです。
1時間ほど走りましたが頭が痛くなるとかあご紐の調子が悪いなんてこともありません。
バイクが綺麗でもヘルメットがボロだと締まりが悪いですし、ヘルメットも経年劣化で耐久性は日々下がり続けます。
この値段でこのクオリティなら早め購入でいいと思いますね。
まとめ
『【ネットで数千円のジェットヘルメットその実力とは!?】バイクパーツセンター バイクヘルメット ジェット ベージュ 7507 FREE (頭囲 57cm~60cm未満)レビュー』についてまとめます。
- あご紐は自分のあごにジャストサイズで調整できる
- 内装は取り外し不可
- 見た目はとてもシンプルで値段ほどの安っぽさは特に感じない
- 安全性と耐久性はSGマークとPSCマークが付いているから安心
- かぶり心地はいたって普通(※筆者の頭囲58cm)

数千円のヘルメットでも結構いい感じだな。

うん。これなら必要十分だね!
コメント