プロフィール

スポンサーリンク

おい!プロフィール覧まで見に来てくれたぞ!

え!ホント!?

ありがとうございます。

  • 名前:よし
  • 好き:バイク、読書、神社、ブログ
  • 嫌い:エクセルやパワーポイントで立体のグラフを使う感じ
  • 年齢:モーニング娘世代(モー娘。ファンではありません。分かりやすさ重視です。)
  • 部活:小は帰宅部(習い事で水泳)、中はバド部、高は帰宅部(友人宅でひたすらスマブラ)、大はひたすらバイト

小学生のころから2輪が好きだったみたいで、よく自転車にのってました。改造なんかは興味なくて、手放し運転とかウイリーとか、ペダルを地面にこするまでバンクさせるとかやっていました。

中学のころ無○許で原○2ケツで盛大に転んだりしてます。このころもやっぱりセンタースタンドかマフラーを地面にこするまでバンクさせるとかやってましたね。なんかそれが好きみたいです。

そのうち両親にバレてすごく叱られました。ただ、それをチクったのが兄弟なんですよね。許さん(*ノωノ)

高校では単車と言いたいところですが、乗り物といえば通学のバス(笑)

大学へ行くとみんな単車を買うのですが、苦学生だったこともあって、わたしは原付でした。まぁ、それでも十分たのしいのですがやっぱり単車への憧れはありましたね。

社会人になり単車のことなどすっかり忘れてました。

ところが、転職することになって無職状態のとき、貯金と時間があるのをいいことに「無職。バイク買う。」を決行。免許も取っていまに至ります。

そのとき、家族には秘密にしてバイクを買いました。

そのうち家にバイクが納車されるのですが、なにせ「無職。バイク買う。」ですから、あのときの家族の顔や雰囲気は面白かったですね。

そんなことが許される家族には感謝です。

で、バイク整備に興味があったので本やネット情報をもとに自分でやり始めるのですが、ネット情報がたまに分かりにくい。

ブログは小遣いが稼げると聞いて一石二鳥おれが分かりやすいバイク整備記事を書いてやる!

バイク整備のわかりやすい記事を書いて誰かの役に立てばと思ってこのブログを始めたわけです。

最近はバイクブログというより自分のライフログ的な雑記ブログになりそうな感じですが、引き続きバイクネタも記事にします。

今後とも当ブログ「コトツミ」をよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました